本日のパソコン講座で
思わぬ不具合が起こってしましました。
PowerPointを使ってアニメーションなどを設定し
音源を入れてクリスマスメッセージカードをMP4に書き出して
下の動画のように作成したのですが。。
「スライドショーを実行中にサウンドのアイコンを隠す」にチェックを入れ
スライドショーではアイコンは消えていたのも関わらず
MP4に書きだすと動画アイコンが表示されてしまうのです。
家に帰って新規からPowerPointで同じように作ってみましたが
サウンドアイコンは表示されず、MP4に書きだすことができました。
いろいろ探ってみたのですが、原因がわからず、ネットの情報でいうと
同じような質問がありその解答は以下の通りでした。
問:PowerPoint2016 でビデオ作成した場合、サウンドのアイコンが隠れない。
オーディオツール 再生の設定で、「スライドショーを実行中にサウンドのアイコンを隠す」にチェックを入れて、スライドショー実行時にはアイコンが表示されていないのですが、ビデオにするとアイコンが表示されてしまいます。
PowerPoint2013では、上記の対応だけでビデオにアイコンは表示されていませんでした。
どなたか、対応がわかる方いらっしゃいますか?
答え:マイクロソフト コミュニティをご利用いただき、ありがとうございます。
スライドをビデオとしてエクスポートするとサウンドアイコンが表示されてしまうのですね。
こちらでも、PowerPoint 2016 で以下のように試してみましたが、特にサウンドアイコンは表示されない状態でした。
・スライドに mp3 のサウンドファイルを挿入
・スライドショーを実行中にサウンドのアイコンを隠す」にチェック
・開始方法は「クリック時」と「自動」両方で試す
・[ファイル] タブ > [エクスポート] > [ビデオの作成] から mp4 で保存
どこに要因があるかすぐには判断が難しいので、以下の点もわかると何かヒントになるかもしれませんので書いてみてください。
■挿入しているサウンドファイルの拡張子
■エクスポートしているビデオの形式 (mp4 や wmp)
■ビデオを再生しているアプリケーション名 (Windows Media Player など)
■問題が起きるサウンドファイルを新規に作成したファイルに挿入した場合同じ現象が起きるかどうか
質問者さんからの返信、お待ちしています。
大沢 孝太郎– Microsoft Support
===============
というわけで、受講された皆さんはもう一度ご自分でファイルを作成していただき
MP4で書き出してみてください。サウンドアイコンは表示さるかどうか・・。
なぞの解明には時間がかかりそうです。申し訳ありません(*´з`)
雨のち晴れ
デザイン/イラスト/絵本制作・PCインストラクター
0コメント